シニア速報トレンド

シニア世代の管理人がシニア世代の皆様に話題のニュースや情報をお届けします

    国葬

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    text_news










    1: シニア速報トレンド 2022/09/29(木) 09:32:39.62 ID:3ct/FVFn9
     27日に実施された安倍晋三元首相の国葬で、菅義偉前首相が弔辞で言及した政治学者岡義武氏の著書「山県有朋」が反響を呼んでいる。出版元の岩波書店は28日までに重版を決定。書店には問い合わせが相次ぎ、担当者は「弔辞で取り上げられるとは思っていなかった」と驚く。

     菅氏は弔辞で、議員会館の安倍氏の机に読みかけで置いてあった同書に触れた。端が折られたページには、山県が暗殺された盟友伊藤博文をしのんで詠んだ歌にマーカーで線が引いてあったといい、菅氏は自身の思いに重ねて紹介した。
     その後、ネット通販大手のアマゾンで同書のランキングが急上昇。ジュンク堂書店池袋本店など東京都内の大型書店でも在庫がすぐに売り切れた。
     同店の担当者は「最初はなぜ売れ始めたのか分からなかった」というが、その後も問い合わせが続き、急きょ追加の発注をしたという。「読書離れが言われる中、普段本を読まない人が書店に足を運ぶきっかけになれば」と話す。
     岩波書店の担当者は「もともと一定数売れている書籍で、弔辞で触れられたことと在庫が少なかったことが重なって重版を決めた」と説明した。

    時事通信 2022年09月29日07時05分
    https://www.jiji.com/jc/article?k=2022092800930&g=soc&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit

    引用元: ・「山県有朋」反響呼ぶ 菅氏が弔辞で言及、重版に―国葬 [蚤の市★]

    【「山県有朋」反響呼ぶ 菅氏が弔辞で言及、重版に―国葬】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    text_news_sokuhou (2)







    1: シニア速報トレンド 2022/09/25(日) 16:19:10.01 ID:eiJ4SHn89
     カナダのトルドー首相は24日の記者会見で、安倍晋三元首相の国葬のために予定していた日本訪問を取りやめると明らかにした。カナダ放送協会(CBC)が伝えた。カナダ東部を襲ったハリケーン級の暴風雨で大規模な停電や浸水被害が起き、災害対策を優先するため。

     CBCによると、ハリケーンから暴風雨に変わった「フィオナ」が24日未明に東部ノバスコシア州に上陸。トルドー氏は災害復旧を支援するために軍を派遣すると発表した。安倍氏の国葬に出席する意向を示していたが、記者会見で「もちろん日本での国葬には出席しない」と語った。

     電線が倒れたり、家屋が浸水したりしたため、大西洋岸の被災地では数十万人が停電の影響を受けているという。トルドー氏は電力供給の再開が最優先だとした上で、被災地をできるだけ早く訪問する考えを示した。【ニューヨーク隅俊之】
    https://mainichi.jp/articles/20220925/k00/00m/030/059000c

    引用元: ・カナダのトルドー首相、国葬欠席  「もちろん日本での国葬には出席しない」★8 [Stargazer★]

    【カナダのトルドー首相、国葬欠席  「もちろん日本での国葬には出席しない」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    money_dangou








    1: シニア速報トレンド 2022/09/23(金) 16:09:07.73 ID:gbtW7xaS9
    (抜粋)

    週刊ポストの独自取材で、国葬の入札に重大な疑義があることが判明した。大手紙政治部記者はこう話す。

    「国葬の入札が1社だけだったのは、官邸が応募条件に当てはまるのがムラヤマだけになるように入札条件を整えたからだと言われている」

     そこで取材班は、A4判44枚に及ぶ〈故安倍晋三国葬儀における企画・演出及び警備業務〉の入札説明書と関連資料を入手し、内容を精査した。その中に、事実上、ムラヤマ1社しか入札できないような条件がつけられていたことを発見した。

    出、ビデオなどの記録作成についての要件が細かく決められている。

    「履行体制証明書」はそうした国葬を準備し、履行できることを証明するもので、入札説明書に添付された「履行体制証明書」のフォーマットには、〈日本武道館内の設備等を速やかに確認できる指定業者のスタッフを確保し得ること〉〈警備業法第4条の規定による警備業の認可を受けていることの証明〉などと並んで、次のような過去の実績を書き込むように定めている。

    〈過去5年以内に、皇族、内閣総理大臣、衆・参両院議長及び最高裁判所長官の全て又はこれと同等の出席があった式典等(要人等を含む1,000人以上が出席)における当該業務に類似する業務(企画・演出及び警備)を行った実績(1回以上)について〉

     そのうえで念を押すようにこう書かれている。

    〈内閣府は提出された履行体制証明書の確認を行い、その結果、確実な履行ができないと判断される場合、または履行体制証明書について虚偽の実績があった場合には、不合格とする〉

     入札を認められるためには、過去5年以内に国家的な式典の企画・演出、警備を行なった実績が必要というものだ。この規定で、国葬の入札には、事実上、ムラヤマしか参加できなくなったと見ていい。

    全文はソースで
    https://www.news-postseven.com/archives/20220923_1795716.html/2

    引用元: ・【入手】安倍氏国葬の入札に出来レース疑惑 受注した日テレ系1社しか応募できない「条件」だった 44枚の入札説明書で判明… [BFU★]

    【安倍氏国葬の入札に出来レース疑惑 受注した日テレ系1社しか応募できない「条件」だった 44枚の入札説明書で判明】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    oshirase_kyuukou









    1: シニア速報トレンド 2022/09/23(金) 16:48:10.31 ID:i/pB0ny00
    国葬会場周辺の学校は登校見合わせへ 厳重警備で住民に戸惑いも

    https://news.yahoo.co.jp/articles/eed32b7a48749ac12ab28ad6bddda8baa28164f4

    引用元: ・【大朗報】国葬当日、学校お休み!

    【【大朗報】国葬当日、学校お休み!(ただし会場周辺校)】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    medical_mask_diagonal_view









    1: シニア速報トレンド 2022/09/22(木) 14:13:06.83 ID:7mmoJnf49
     松野博一官房長官は22日の記者会見で、安倍晋三元首相の国葬への参列者に対し、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、海外要人を含めてマスクの着用を求める考えを示した。「消毒液設置など感染対策を行う」とも述べた。政府は217の国・地域・国際機関などから国葬に参列すると連絡があったと発表した。

     海外から首脳らが来日するのは116で、日本に駐在する大使らの参列が101。現時点で先進7カ国(G7)の現職首脳級は米国のハリス副大統領、カナダのトルドー首相のみで、韓国からは韓悳洙首相が訪れる。政府によると、国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長も参列する。

    共同
    https://news.yahoo.co.jp/articles/c8763e7bb29fea86f24e319623de03a58aaaa693

    引用元: ・国葬参列の海外要人にマスク要請 [どどん★]

    【国葬参列の海外要人にマスク要請】の続きを読む

    このページのトップヘ