シニア速報トレンド

シニア世代の管理人がシニア世代の皆様に話題のニュースや情報をお届けします

    2024年07月

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    vitamin_01_vitamin






    1: シニア速報トレンド 2024/07/02(火) 12:47:49.19 ID:eOv2Snre9
    7/2(火) 11:40配信 クーリエ・ジャポン
    https://news.yahoo.co.jp/articles/78cc364ee35194791131eef4335b02ce83761dce
    複数のビタミンが配合されているマルチビタミンは人気のサプリメントだ。米国では成人の3分の1が摂取しているとされる。

    だが6月26日に医学誌「JAMA」に掲載された研究によると、マルチビタミンを毎日摂取しても心臓病やがんによる死亡率は下がらないことがわかった。

    米国立がん研究所がおこなった同研究は、約39万人の成人のデータを20年以上にわたって追跡調査したもの。被験者の年齢の中央値は61.5歳で、慢性疾患の既往歴はなく、概して健康な人たちが研究に参加したという。

    その結果、マルチビタミンの毎日の摂取が、心臓病やがんなどの疾患による死亡リスクを減少させるというエビデンスは発見されなかった。それどころか、マルチビタミンを摂取している人のほうが、摂取していない人よりも研究期間中の死亡率が4%高いという結果が出た。

    市販のマルチビタミンは無駄な出費
    「この研究が示しているのは、一般的にマルチビタミンは長生きの役には立たないということです」と、予防医学を専門とするジェイド・コバーン医師は米「ABCニュース」に語っている。

    「マルチビタミンの値段はそう高くないとはいえ、これは多くの人にとって無駄な出費なのです」

    コバーンによれば、サプリメントだけに頼るのではなく、野菜や豆類などをもっと食生活に取り入れ、食事からビタミンやミネラルを摂取するのがベストだという。

    ただし、自分の既往歴に基づいて、かかりつけ医からマルチビタミンまたは特定のビタミンの摂取を勧められたときは指示に従うべきだと、コバーンは付け加える。

    「もし医師からビタミンを処方された場合は、それを飲むべきですね」

    COURRiER Japon

    引用元: ・【研究】最新研究でわかった「マルチビタミンのサプリに効果はない」 死亡率はサプリ摂取者のほうが高かった [シャチ★]

    【最新研究でわかった「マルチビタミンのサプリに効果はない」 死亡率はサプリ摂取者のほうが高かった】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    tabako_suigara





    1: シニア速報トレンド 2024/07/02(火) 16:12:19.64 ID:??? TID:zuuchan
    愛車フェラーリ 458 スパイダーが見舞われた悲劇についてXに投稿したのは、mayonakanodrive(@mayonakanodrive)さんだ。スポーツカー愛好家の男性会社経営者で、フェラーリ カリフォルニアから乗り継ぎ、現在はF12 ベルリネッタとこのスパイダーを所有しているという。

    車体上部にある通気口の片側の網部分に、約10本のたばこの吸い殻が置かれている。気付いた場所は、静岡・足柄SAだ。一体、何が起きたのか。
    「都内の自宅から足柄SAまで走ってきて、駐車後すぐに気付きました。走行中に巻き上げてしまったり、風かなにかで飛んできてしまったのかな? と初めてのケースに驚いて、写真を撮って投稿した次第です。最初は怒りとかそういう感情よりも、『え? なにこれ…いくら結構な悪天候とはいえこんなゴミ吸い込む!?』という驚きが先にきていました」

    続きはこちらから
    https://news.yahoo.co.jp/articles/d0d4cd50bad8bad5a451741b7cf235818dc0e7e5?page=1

    引用元: ・【話題】フェラーリに大量のたばこ吸い殻事件!オーナー激怒『なんでこうなる?』

    【フェラーリに大量のたばこ吸い殻事件!オーナー激怒『なんでこうなる?』】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    police_tejou
















    1: シニア速報トレンド 2024/07/02(火) 16:16:30.35 ID:AC1TrcRH9
    「週刊文春」編集部

     昨年7月、北海道札幌市ススキノのラブホテルで、会社員Aさん(当時62)が田村瑠奈被告(30)に殺害された事件。瑠奈の母親で、死体遺棄ほう助などの罪に問われた浩子被告(61)の第2回公判が、7月1日に札幌地裁で開かれた。

     この日、証人として出廷したのが、瑠奈の父親で精神科医の修被告(60)だ。

    法廷で強調された“瑠奈のSM嗜好”

    「浩子は『娘の殺意を認識し、犯行を容認した』との検察側の指摘を否認、無罪を主張している。殺人ほう助などの罪に問われている修も同じく、この日の法廷で瑠奈の殺意や殺害計画に自分たちは気づかなかったと断言した」(司法担当記者)

     その根拠として強調したのが、瑠奈のSM嗜好だ。両親を奴隷のように従え、長らく自宅に引き籠っていた瑠奈は、数年前からSM行為に関心を示すようになり、時折「女王様になりたい」と口にしていた。

     一方で、「クラブに行ってみたい」とも言い出し、修同伴のもと、昨年5月末にススキノのクラブで出会ったのが被害者のAさんだった。

    「女装愛好家のAさんと意気投合した瑠奈は、ラブホテルへ行き、同意のもと複数回の性行為に及んだ。ところが、最後の行為でAさんが避妊具をつけず、中出ししたことに瑠奈が『約束を破った』と激高。同時に妊娠や性感染症のリスクに怯えた。これが事件の発端とされている」(同前)

    「私が責められたので、次は私が責める番」

     Aさんとの性的トラブル後、修は娘とともに週末のススキノで彼を捜し出す。瑠奈は「(Aさんを)許すことにした」と発言し、再開の約束を取り付けると、SMになぞらえてこう予告したという。

    「前回は(Aさんに)私が責められたので、次は私が責める番だ」

     昨年6月下旬、その「リハーサル」として、父娘でSMプレイを実演したというのだ。修被告はその様子を法廷で克明に語った。

    「自宅のリビングの真ん中で『正座して、手を後ろに回して、目を閉じて』と娘に言われました。『手錠と目隠しをしていると思って座って』と。背後からモゾモゾする気配があり、スカーフで頬や首筋を触られる感触がありました」

    黒の女王様風の衣装を着込んだ瑠奈は…

    「Aさんと会った時のSMの練習だと思った。後ろから頬や首筋をサワサワしたらどんな気分になるのかを知りたいのだろうと。娘に『どんな感じ?』と聞かれ、『ゾクゾクするね』と答えたら、満足そうにしていた」

     犯行当日、瑠奈は修が運転する車の後部座席に鎮座し、Aさんとの待ち合わせ場所に向かった。上着の下に、ボディライン、特に胸元が強調された黒の女王様風の衣装を着込んで――。

    「Aさんと瑠奈被告は合流すると、ラブホテルに直行。全裸になったAさんは、浴室で後ろ手に手錠をつけられ、アイマスクで視界を塞がれると、背後から瑠奈に刃物を突き立てられた」(前出・記者)

     つまり瑠奈が父と自宅で繰り広げたSMプレイは、Aさん殺害の予行演習に他ならなかったのだ。

     次回8月30日、浩子被告の第3回公判でも、修被告の証人尋問が続く予定だ。

    https://bunshun.jp/articles/-/71802

    引用元: ・【文春】ススキノ首狩り殺人に新証言「手錠と目隠しして」自宅リビングで父娘のSMプレイと殺害予行演習 [Ailuropoda melanoleuca★]

    【ススキノ首狩り殺人に新証言「手錠と目隠しして」自宅リビングで父娘のSMプレイと殺害予行演習 文春】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    computer_hacker_black_syuudan










    1: シニア速報トレンド 2024/07/02(火) 09:59:36.73 ID:??? TID:choru
    サイバー攻撃で、大規模なシステム障害が発生し、子会社で、ニコニコ動画などを運営するドワンゴの全従業員の個人情報などが外部流出した事が明らかになっている大手出版社KADOKAWAは2日、サイバー攻撃を行った組織について「当社グループの保有する情報をさらに流出させたと主張していることを確認いたしました」と発表した。

    ネット上では、角川ドワンゴ学園が運営する「N高等学校」の生徒の個人情報や、ドワンゴ社員の個人情報など大量のデータが公開されたとして、SNSではニコニコ動画のイベント「ニコニコ超会議」をもじった「ニコニコ超開示」など、流出を揶揄する書き込みも多くなされている。

    KADOKAWAは6月28日に、取引先との契約書や見積書、サービスを利用する一部クリエーターの個人情報も流出したと明らかにしていた。今後については、「信憑性について現在調査中ですが、正確性の検証には 相応の時間を要する見込みです。可及的早期に正確な事実を把握できるよう全力で取り組むとともに、外部 専門機関による調査結果も7月中には得られる見通しです」としている。

    さらに、流出したとされる情報がネット上で拡散しつつある事について、


    続きはこちら
    https://www.fnn.jp/articles/-/722437

    引用元: ・【ニコニコ超開示】「N高等学校」の生徒やドワンゴ社員の個人情報など大量公開…サイバー攻撃受けたKADOKAWA「ダウンロード控えて」

    【【ニコニコ超開示】「N高等学校」の生徒やドワンゴ社員の個人情報など大量公開…サイバー攻撃受けたKADOKAWA「ダウンロード控えて」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    Nepal









    1: シニア速報トレンド 2024/06/30(日) 07:51:13.54 ID:3NR3oCKm9
    >>2024/6/29 05:30
    神戸新聞

     詐欺被害を防いだのはネパール出身の留学生だった-。ローソンゴダイ神戸大田町二丁目店(神戸市須磨区大田町2)のアルバイト、タパ・マガー・カマルさん(26)は5月、店長から教わった詐欺被害の情報を参考に、女性が被害に遭うのを未然に防いだ。「警察に行った方がいいですよ」。日頃練習した日本語が、人助けに生きた。

     カマルさんは2022年5月にネパールから来日。接客を通して日本語をさらに上達させようと、1年前から同店で働く。業務の合間、店長から特殊詐欺の手口を聞き、「日本は安全な国のイメージだが、詐欺が多いと知って嫌な気持ち」と感じていた。詐欺に遭いそうな人を見かけたら、落ち着いて伝えられるように、声のかけ方のシミュレーションを繰り返していた。

     5月5日未明だった。60代女性が来店し、焦った様子で5万円分の電子マネーカードを購入しようとしていた。店内清掃中だったカマルさんに「パソコンがウイルス感染した。修理代金を電子マネーカードで支払うよう言われたが大丈夫だろうか」と尋ねてきた。

    続きは↓
    https://www.kobe-np.co.jp/news/kobe/202406/0017823536.shtml

    引用元: ・【神戸】ネパール出身の店員、日本語で「警察に行った方がいいですよ」 コンビニで働く留学生、語学磨き詐欺被害防ぐ [ぐれ★]

    【ネパール出身の店員、日本語で「警察に行った方がいいですよ」 コンビニで働く留学生、語学磨き詐欺被害防ぐ 神戸】の続きを読む

    このページのトップヘ