シニア速報トレンド

シニア世代の管理人がシニア世代の皆様に話題のニュースや情報をお届けします

    2024年02月

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    darts





    1: シニア速報トレンド 2024/02/29(木) 08:51:17.72 ID:gr239/0g9
    https://news.yahoo.co.jp/articles/5f14cfbca2823c0a32ba1f41aac5260335a752d9

    プロダーツプレイヤーのSNS上の“女性蔑視投稿”が物議→スポンサー企業が契約解除を発表「社会的責任に反する行為を行った」

     2月28日、ダーツ機器のレンタル事業などを展開している企業「10 Fields Factory」が、スポンサーを務めている、プロダーツプレイヤー吉田好宏選手との契約解除を公式サイトで発表した。

     同社は理由について「この決断は、同氏がSNS上で繰り返し行った女性蔑視と捉えられかねない発言に起因します」と説明。

     吉田選手はX上で7年ほど前から、女性を女性器で呼称し「女性は他責思考で融通が効かない」「繁忙期でも早く帰れるのは女性だけ」といった女性蔑視的な投稿を再三繰り返していた。

     2月ごろから、SNS上で一連の投稿が問題視され批判が殺到すると、今月下旬に吉田選手はXのアカウントを削除。吉田選手をプロ登録しているダーツジャパンやスポンサー企業である「10 Fields Factory」らに対応を求める声が相次いでいた。

     こうした事態を受け、契約解除を決断した同社は「公の場での言動は個人の品格だけでなく、支援する企業の価値観をも代表するもの」とスタンスを表明。

     その上で「当社の倫理規定、価値観、そして社会的責任に反する行為を行った同氏との関係を維持することはできないと判断いたしました」と説明した。

     さらに「当社は今後もダーツを含むスポーツの発展を支援していくつもりですが、それは健全な精神と公正な競技の精神のもとで行われるべきであると考えます」とし、「このような状況を招いたことに対して、関係者の皆様、そしてダーツファンの皆様に心よりお詫び申し上げます」と謝罪。

     最終的に「今後、当社はこのような事態を未然に防ぐため、さらに厳格な基準を設け、スポンサー契約を行う際の審査を強化してまいります」と結び、今後の方針を示した。

    引用元: ・プロダーツプレイヤーのSNS上の女性蔑視投稿が物議 女性を女性器で呼称するなどの投稿を繰り返す… スポンサー企業が契約解除を発表 [冬月記者★]

    【プロダーツプレイヤーのSNS上の女性蔑視投稿が物議 女性を女性器で呼称するなどの投稿を繰り返す… スポンサー企業が契約解除を発表】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    atm




    1: シニア速報トレンド 2024/02/29(木) 10:36:24.61 ID:rHzhHMLG9
    大手警備会社「セコム」のグループ会社の元社員の男が、ATMから現金3000万円を盗んだとして再逮捕されました。

    再逮捕されたのは、セコム三重の元社員・不殿翔太容疑者(23)です。

     不殿容疑者は2024年1月、勤務時間外の午後10時頃に、津市の金融機関にあるATMの機械室に侵入し、現金3000万円を盗んだ疑いが持たれています。

    不殿容疑者は当時現金の回収や補充の作業を担当していて、既に業務中に2カ所のATMから現金計2000万円を着服した業務上横領の疑いで2度逮捕されていました。

    続きは47NEWS 共同通信 2024-02-29
    https://www.47news.jp/10587300.html

    引用元: ・ATMの機械室に侵入し3千万円盗んだか『セコム』グループ会社の元社員を3度目の逮捕 [おっさん友の会★]

    【ATMの機械室に侵入し3千万円盗んだか『セコム』グループ会社の元社員を3度目の逮捕】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    text_news











    1: シニア速報トレンド 2024/02/29(木) 11:12:49.87 ID:rHzhHMLG9


    「何をされるかわからない」「襲われる」……。相手が障害者と見るや、こうした過剰でまちがった「不安」をぶつける人がいる。ごく普通の住宅街で起きている、不寛容の現場を歩いた。

    「なぜ住民感情に配慮しないのか!」

     「町内会の全員が賛成しなければ、(施設の開設は)やらせない!」

     昨年10月、神奈川県横浜市金沢区の集会所で、住民のひとりがまくし立てた。町内で開設目前となっていた知的障害者向けグループホームへの猛抗議を始めたのだ。

    経緯を調査した横浜市障害福祉保健部の担当者は語る。

     「グループホームの運営会社は別の地域でも実績があり、大半の住民は開設に好意的でした。町内会の役員たちも、入居者と良好な関係を築きたいと考えていました。

     そこで役員会に運営会社の担当者を招いたのですが、役員ではない住民が現れて、怒声を上げ始めたのです」

    同市は障害福祉計画に基づき、毎年40ヵ所の障害者グループホーム開設を目指している。金沢区のグループホームもそのひとつで、設置費や運営費が補助金の対象となり、中古の一軒家を改装した建物は既に準備できていた。ところが、住民の剣幕に運営側は恐怖を感じて、間もなく開設中止を決めた。

    ●露骨なヘイトメッセージ
    このグループホームでは、作業所などに通う知的障害者6人が、スタッフの支援を受けながら暮らす予定だった。

     どんなに健康な人でも、いつかは心身に病気や障害を抱えて老いていく。愛着のある街に一生住み続けるためには、障害があっても快適に暮らせる仕組みづくりが欠かせない。そのような理屈は誰でも分かるはずだ。

    だが、「障害者のグループホームが町内にできる」という話を耳にすると、途端に理性を失う人がいる。まるで犯罪者のアジトが町内にできるかのように危機感を募らせ、障害者の心を傷つけることなどお構いなしに猛抗議を始める。

    '19年3月、一戸建ての家々が立ち並ぶ同市都筑区の住宅街に、30本を超える黄色い幟旗が立ち並んだ。各戸の塀に括り付けられた旗には「地域住民の安全を守れ」「子どもたちの安全を守れ」などの文字が記されていた。この地域で近く完成するグループホーム(定員10人)の入居者に向けた露骨なヘイト(差別を煽る)メッセージだった。

    続きはYahooニュース 現代ビジネス
    2024/02/29
    https://news.yahoo.co.jp/articles/6144cb14f801d9ef459e61c9689c83258cc19208

    引用元: ・【神奈川】「何をされるか」「資産価値がゼロになる」…障害者グループホームに猛反対する"普通の住民たち"のおかしな言い分 [おっさん友の会★]

    【「何をされるか」「資産価値がゼロになる」…障害者グループホームに猛反対する"普通の住民たち"のおかしな言い分】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    weddingbell






    1: シニア速報トレンド 2024/02/29(木) 16:45:11.73 ID:??? TID:taro
     ドジャースの大谷翔平投手(29)が29日、自身のSNSを通じ、結婚したことを発表した。お相手は日本人女性。世界のスポーツ史上最高額となる10年総額7億ドル(約1015億円)でドジャースと契約し、新たなスタートを切った大谷。私生活でも「新たな環境でのスタートとなります」と報告した。

     大谷の発表は以下の通り。

    いつも温かい応援をいただきありがとうございます。

    シーズンも近づいておりますが本日は皆さまに結婚いたしました事をご報告させていただきます。

    新たなチームと新たな環境でのスタートとなりますが2人(1匹も)で力を合わせ支え合い、そしてファンの皆さまと共に歩んでいけたらと思っております。

    まだまだ未熟な点も多々あるかと思いますが温かく見守っていただければ幸いです。

    お相手は日本人女性です。

    明日の囲み取材で対応をさせていただきますので今後も両親族を含め無許可での取材等はお控えいただきますよう宜しくお願い申し上げます。

    続きはこちら
    https://news.yahoo.co.jp/articles/23f8bc9e85f67a53b8ba5cece33db1b3af5363a1

    引用元: ・【MLB】大谷翔平 日本人女性と電撃結婚!「2人(1匹も)で力を合わせ支え合い共に歩んでいけたら」

    【【発表全文】大谷翔平さん 「2人(1匹も)で力を合わせ支え合い共に歩んでいけたら」日本人女性と電撃結婚!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    text_news





    1: シニア速報トレンド 2024/02/29(木) 13:19:57.73 ID:ajfEmpky9
     在留資格が過ぎた外国人に車を貸し出すために嘘の自動車登録をしたとして、インドネシア人の男が逮捕されました。

     インドネシア国籍のジョコ・スサント容疑者(45)は、在留資格が過ぎて自動車の登録ができないインドネシア人の男に代わって、自分が使うかのように装い、嘘の自動車登録をした疑いが持たれています。

     警察によりますと、登録された車の数はおよそ150台にも及び、取り調べに対して「間違いありません」と容疑を認めています。

     ジョコ容疑者はモスクの運営をしていて、警察はモスクに来ていた外国人などに車を提供していた可能性があるとみて、余罪についても調べています。

    https://news.ksb.co.jp/ann/article/15182576

    引用元: ・不法滞在の外国人に車を貸す為、車を違法登録か インドネシア人の男逮捕 登録された車は、およそ150台 [PARADISE★]

    【不法滞在の外国人に車を貸す為、車を違法登録か インドネシア人の男逮捕 登録された車は、およそ150台】の続きを読む

    このページのトップヘ