シニア速報トレンド

シニア世代の管理人がシニア世代の皆様に話題のニュースや情報をお届けします

    2023年04月

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    nouka_man1_cry








    1: シニア速報トレンド 2023/04/25(火) 03:58:50.90 ID:HpuFGpNw0




    引用元: ・農家さん「先生と幼稚園児が勝手に田んぼに入ってきた…😭」

    【農家さん「先生と幼稚園児が勝手に田んぼに入ってきた…😭」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    hanzai_pop_junkai_keisatsukan





    1: シニア速報トレンド 2023/04/23(日) 12:53:56.29 ID:pW3bUfs49
    埼玉県警上尾署は20日、詐欺未遂の疑いで、自称名古屋市在住の風俗店店員の女(19)を逮捕した。

    逮捕容疑は、20日午後5時ごろから数回にわたり、何者かと共謀して上尾市の女性(89)方に金融機関職員を名乗り「現在使用中のキャッシュカードが古いと保険料の振り込みができないため、キャッシュカードを新しくする必要がある」などと電話をかけ、女性からキャッシュカードをだまし取ろうとした疑い。

    同署によると、JR上尾駅で警戒中の警察官が女に職務質問をしたところ、「キャッシュカードをだまし取るつもりだった」などと話したという。

    《後略》

    全文はソース元でご覧ください
    埼玉新聞 2023/04/23/09:21
    https://www.saitama-np.co.jp/articles/23658/postDetail

    引用元: ・【埼玉】名古屋から「遠征」か…駅で光った警察官の眼 詐欺未遂容疑で19歳女逮捕「カードだまし取るつもりだった」 [すりみ★]

    【名古屋から「遠征」か…駅で光った警察官の眼 詐欺未遂容疑で19歳女逮捕「カードだまし取るつもりだった」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    landmark_zenkouji







    1: シニア速報トレンド 2023/04/25(火) 19:33:15.92 ID:9wE76WWL9
    信越放送2023年4月25日(火) 15:52
    https://newsdig.tbs.co.jp/articles/sbc/453720

    長野市の国宝善光寺からびんずる尊者像を盗んだ疑いで逮捕・送検された男性が、不起訴処分となりました。

    4月5日、長野市の国宝・善光寺の本堂から、びんずる尊者像を盗んだとして30代の男性が逮捕され、その後、送検されました。

    男性は容疑を認めていて、「像があると不幸になる」「埋めようとした」などと供述していました。

    びんずる尊者像に損傷などは確認されず、4月10日に再安置されました。

    その後も、警察と検察による調べが行われてきましたが、検察は、25日に不起訴処分としました。

    捜査関係者によりますと、男性の刑事責任能力を問えないと判断したということです。

    引用元: ・「刑事責任能力問えず」善光寺のびんずる尊者像を盗んだ疑いで逮捕送検の男性を不起訴処分 長野 [七波羅探題★]

    【「刑事責任能力問えず」善光寺のびんずる尊者像を盗んだ疑いで逮捕送検の男性を不起訴処分 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    Germany







    1: シニア速報トレンド 2023/04/25(火) 21:54:53.66 ID:b57aQeAx9
    >>4/24(月) 17:10配信
    ABEMA TIMES

     今年3月、ドイツで大きな話題になった出来事が。それは「市営プールで、女性のトップレスOK」というもの。

     きっかけは2022年12月、トップレスで泳ごうとして止められた女性が「差別だ」とベルリン市に不服を申し立てたこと。スペインでも過去に同様の訴えがあった。

     トップレスを求める女性発の「Free the nipple」(乳首解放運動)。プールやビーチなどで男性はトップレスOKなのに、女性はタブーなのは不平等だ! と訴える運動で、海外では大々的にデモ行進が行われるほどのムーブメントになっている。

     しかし、日本のTwitterには「何でそんなに出したいんだろ。分からん」「てか、これジェンダー差別なのか?」「それで『興奮するな!』って言ってもそれは無理だよ?」と、共感できないという多くの声があった。

     そこで『ABEMA Prime』では、米国で乳首解放運動をおこなう「Go Topless」を取材。日本や男性にとっても無縁とは言えない問題を、当事者とともに考えた。

    “トップレス解放運動”当事者の思いと直面した実態とは?

    続きは↓
    https://news.yahoo.co.jp/articles/ce57438dc84642b49f3a0bf117bba7206230ff02

    引用元: ・【・・】「トップレスNG」は差別? 広がる女性発の“Free the nipple” 日本のタブー視を変えられるか [ぐれ★]

    【「トップレスNG」は差別? 広がる女性発の“Free the nipple”】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    tochi_akichi







    1: シニア速報トレンド 2023/04/25(火) 21:47:35.48 ID:b57aQeAx9
    >>4/25(火) 6:02配信
    SmartFLASH

    「えっ、学校のすぐ近くに “統一教会” が来るんですか? それヤバくないですか」

     東京都多摩市の京王・小田急永山駅前。都立永山高校の男子生徒が大きな声を上げた。

     旧統一教会(世界平和統一家庭連合)が、多摩市内で約6300平方メートル(1905坪)に及ぶ広大な土地を購入していた。3月の多摩市議会で、日本共産党市議団の質問に、市が事実を認めたのだ。

     その土地は、永山駅から団地やマンションが立ち並ぶ道路を30分ほど歩くと見えてくる。不動産登記簿によれば、旧統一教会が土地を取得したのは、2022年4月28日。和菓子を製造販売するA社から、所有権が移転されたのだ。

    「永山7丁目の地価公示価格は、平米あたり14万~15万円。6300平方メートルなら9億円前後になる。抵当権がついていないので、現金で買った可能性が高い」(不動産鑑定士)

     A社の関係者に、土地売却の経緯を聞いた。

    「売買金額はお話しできませんが、本社を移転するために買い主を探していて、不動産会社から仲介されたのが、たまたまその団体だったということです。2022年4月の時点で、問題のある団体だという認識はなく、安倍元総理銃撃事件の後に知って驚いております。

     ただ、土地は多摩市の承認を得て売買をおこなっておりますし、もちろん手前どもは特定の宗教団体と関わりはありません」(A社関係者)

     多摩市は、旧統一教会の土地購入を承認したのか。阿部裕行市長が取材に応じた。

    「多摩市では、2000平方メートル以上の土地取引は届け出るように定めており、今回の売買を市が承知していたのは事実です。しかし民間同士の取引ですから、市は介入できないんです。

     もちろん、あのような団体に来てほしくはありませんが、現状では土地の売買や、教団が多摩に進出することを規制する手段がないんです」

     土地の目の前には都立永山高校が、隣には国士舘大学多摩キャンパスがある。学校関係者が懸念するのが、教団が学生や生徒を勧誘することだ。国士舘大学に問い合わせると、こう回答があった。

    続きは↓
    https://news.yahoo.co.jp/articles/574641e76fb7b200feebc6f5941519cd113cca7f

    引用元: ・【東京】旧統一教会、6300平米の土地購入…ささやかれる「本部移転説」すぐ隣には高校や国士舘大学 「それヤバくないですか」 [ぐれ★]

    【旧統一教会、6300平米の土地購入…ささやかれる「本部移転説」すぐ隣には高校や国士舘大学】の続きを読む

    このページのトップヘ